おはようございます、インストラクターの植松です。

またもや雪!?と焦りましたが、海老名はほとんど積もっていませんでした

もろもろ片づけも終わり、午後からは全く問題なく営業出来そうです。

是非ご来場ください

 

さて、前回お話しした「初心者のラウンド」の続きです。

前回、初心者やショットに自信の無い人どのようにして回ったらいいか

というお話しをして

 

マナーを守る、ルールは無視する

 

と書きました。

その具体的な内容について触れたいと思います。

 

まず、

『マナーを守る』

について。

マナーの中でもっとも大切なことは、

安全への配慮」です。

人にケガをさせない、危険な目にあわせないようにする!

自分も危険な目にあわないようにする!

具体的には、、、

・打つ人の前方に立たない

・隣のホールや、人のいる方向にボールが飛んだら「ホアー」と大きな声を出す

・素振りは、人のいる方向に向けて行わない

 

そして、次に気をつけて欲しい事が、

スロープレーにならない」です。

具体的にいうと、2時間15分以内にホールアウト、

または、前の組から離されない。

このどちらかが達成出来るようにしましょう!

 

さて、ここでさきほどの「ルールを無視する」が大切になってきます。

大切なことである「スロープレーにならない」為に「ルールを無視する」のです。

そもそも、プライベートなラウンドにおいて、結構慣れているゴルファーでも多かれ少なかれルールを無視、変更しています。

プレイングフォーもそうですし、6インチプレースOKもそうです。

プライベートなラウンドでは、どのような形であれ、プレーを早める為の変更はしていい、というか、積極的にしちゃいましょう!

それが自分自身、そして、周りのプレーヤー、ゴルフ場、すべてにとっての「利」になります。

以下は、その一例です。

 

・あるがままにせず、ボールを拾って打ちやすいところから打つ

・打ちやすいようにフェアウェイやラフでもティーアップする

・打ってもあまり進んでいない時はボール拾って残り距離を短くする

・ショットしていい打数の上限を決めて、それを超えたらグリーンに置く

・パッティングは2打までにする

・スコアは数えない

・バンカーに入ったら拾ってグリーン脇から打つ

 

つまり、なんでもあり、、てことですね。

そして、ある程度ラウンドする事に慣れて来て、

「スコアをちゃんと付けてみたいな」と思ったらルールに則ってラウンドしてみて下さい。

 

とはいえ、これを初心者の人、慣れてない人が自ら提案して、実行するなんてことは現実的ではないでしょう。

なので、慣れている人、連れて行ってあげる側がやってあげることです

そして、それが初心者の方を無理やり(笑)連れていく事の責任でもあります。

初ラウンドをトラウマにしないようにしてあげて下さいね